SBI VCトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:尾崎 文紀)は、SBINFT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高長徳、以下「SBINFT」)、株式会社Ginco(本社:東京都中央区、代表取締役:森川夢佑斗)と共同開発した「SBI Web3ウォレット」を1月25日(水)より提供開始したことを発表した。
「SBI Web3ウォレット」はパブリックチェーン上でのNFT事業展開において、事業者及びユーザー共に直接的に暗号資産を持たなくとも、オンチェーンでNFTを売買することができるようになる日本初とされるサービス。
事業者やユーザーには暗号資産ウォレットの作成・管理や暗号資産でのNFTの売買の難易度の高さがNFT事業参入の障壁となってきたが、「SBI Web3ウォレット」は、自動円転機能、自動暗号資産調達機能によりまるで日本円だけで取引しているような使いやすさと管理のしやすさが特長となっている。
まずはSBINFTが提供するNFTマーケットプレイス「SBINFT Market」でポリゴンネットワーク上のMATICでのサービス開始となるが、今後も、NFTを活用したブロックチェーンゲームやNFTマーケットプレイスなどdAppsの拡大や、複数のブロックチェーンで利用可能となるマルチチェーン化を進めていくとしている。
■プロダクトロゴ
■SBI Web3ウォレット特設ページ
https://www.sbivc.co.jp/services/web3wallet
■SBI Web3ウォレットの機能
機能1:安全なウォレット機能
– SBI VCトレードがウォレットを作成し、安全に管理
– NFT取引はパブリックチェーン上に全て記録し、取引情報の透明性を担保
機能2:自動円転機能、自動暗号資産調達機能
– ユーザーの暗号資産⇔円の交換を自動で実施
– ユーザーはSBI VCトレード口座内の暗号資産でのNFT売買はもちろん、日本円でのNFT売買が可能
機能3:dAppsとの接続機能
– NFTを活用したブロックチェーンゲームやNFTマーケットプレイスなどのdApps(分散型アプリケーション)※と接続・利用が可能
※当初はSBINFT Marketで利用可能、接続dAppsは今後追加予定
また、今後のSBI Web3ウォレットを活用したサービス展開における特許をSBINFTと共同で出願中となる。
■申込み方法
<SBI VCトレード口座を持っていない方>
新規口座開設をする際に、同時開設できる。
<SBI VCトレード口座を持っている方>
マイページから、申込みすることで開設できる。
SBIグループが掲げる「顧客中心主義」のもと、顧客にNFTサービスを利用しやすい環境を創出し、暗号資産取引のみに留まらないWeb3関連ビジネスの推進・展開を行っていくとしている。