株式会社demmpa(本社:東京都世田谷区 / 代表取締役:三井滉平)は、web3に関する法人窓口を公開したことを発表した。今後web3領域における活動を本格始動する。
- 「web3 Research by mitsui」とは?
web3リサーチャーとして活動する”mitsui”の活動(リサーチ記事の執筆や提携、登壇情報など)の更新と、各種サービスの詳細、法人向けの問い合わせ窓口を設置するHP。
https://web3researcher.io/
■web3リサーチャー”mitsui”の活動実績
web3に関してのリサーチ業務を行い、Twitter上で発信を行っている。個人で運営するSubStack(メルマガ)は現在約400名の購読者を誇り、月間PV数が約20,000PVとなっているという。
○Twitter
https://twitter.com/koheimitsui_
○SubStack
https://web3research.substack.com/
現在はメディアへの記事寄稿から社内に共有されるクローズドのリサーチまで、複数法人からリサーチの依頼を受け、活動中。
また、東京都の創業支援施設でのイベント主催やモデレーターとしての登壇など、イベントでの登壇活動も行っている。
※詳しい活動実績はHPを参照。
- 設立背景と相談範囲
ここ最近、一気にweb3業界が盛り上がり、誰もが知る大企業がweb3への参入を発表するニュースも珍しいものではなくなった。
しかし、この盛り上がりはまだ序章に過ぎず、インターネット革命に次ぐ大きな波として、今後数十年かけて一大市場になっていくと予想されている。
それに伴い、web3に関する本や動画、解説記事も徐々に増えてきたが、どれから勉強すれば良いのかわからない、まして最新ニュースを追いかけることはより難しい状況にある。
ニュースを追いかけたとしても、ニュースに出てくる単語やプロジェクトが理解できないことも多く、調べても英語記事しか出てこないこともざらにあるという。
結果的に、web3業界に参入したいけど何から始めていいかわからない企業が多く存在している。自社事業とweb3を掛け合わせることでどんな取り組みができるのかという検討以前に、そもそもweb3がよくわかっていない、勉強方法もわからない、という声をよく聞くとのこと。
そういった背景から、web3リサーチャーとして活動している中で、多くの法人から声がけをもらう機会が増えてきたので、活動情報を一覧化でき、気軽に連絡できる法人窓口を設置することになったとしている。
■相談例
・web3のリサーチをお願いしたい
・web3の研修をお願いしたい
・web3の新規事業を作りたいのだけど、何から始めればいいのかわからない
・web3事業を初めてみたもののうまくいかない
・web3に関するイベントの開催、登壇をお願いしたい
etc…
web3に関する○○の相談はどんな分野でも受け付けているので、まずは気軽に相談を。
https://web3researcher.io/
その他、窓口 × NFTの情報はこちら!